森岡良介(ヤクルト)、今季限りで引退し指導者に
2016年11月30日

2002中日ドラフト1巡目 森岡良介 明徳義塾高・内野手・18歳 |
新任コーチ紹介の第2回は、今季限りで現役を引退し、指導者として新たなスタートを切る森岡良介1軍野手コーチ補佐(2002中日1巡目)。ヤクルト生え抜きではなかったものの、2014年から2年間選手会長を務め、15年のリーグ優勝を縁の下で支えた。人望の厚さは折り紙付きで、後進の指導にあたる。
21日まで行われた愛媛・松山秋季キャンプ。5キロ走で、新任コーチの森岡は手をたたきながら、息づかいの荒い選手を励まし続けた。「頑張れ!」。14年間の現役生活を終え、1軍野手コーチ補佐に就任。32歳の若さだ。
「信頼されるコーチになりたい。真中監督に『他のコーチに遠慮せずに指導してほしい。選手との距離が近いところも生かしてほしい』と言われました。野球は失敗の多いスポーツですから、精神的なフォローができれば。ときに厳しく指摘することも思いやりだと思っています」
苦労を知っている。高知・明徳義塾高3年夏に甲子園で優勝。2003年、ドラフト1巡目で中日入りも、08年オフに戦力外通告を受けた。トライアウトを経て09年にヤクルトへ。どん底からはい上がり貴重なバイプレーヤー、ムードメーカーとなり、14年からは選手会長。15年のリーグ優勝を支えた。
「伝えることの難しさは感じます。三木さん(ヘッド兼内野守備走塁コーチ)の話術は勉強になります。しっかり話せないと選手も不安になるんです。選手のサポートをしながら僕も勉強し、いいコーチになりたい」
練習内容をノートに書き残すことが、新たな習慣になった。現役時代の経験から、「練習量が多いことに満足していた。短い時間でも集中し、練習の意味を考えながらやることで、レベルアップにつながる」と選手に伝えるようにしている。
真中監督は「現役時代にいろいろな経験をしたから、選手の痛みが分かる。ムードメーカーで雰囲気作りもうまい」と森岡コーチに期待する。
もっとも、新米コーチはノックで苦戦中。打席と同じ左打ちで「もっと練習しないと駄目ですね。ノックを受ける側からすると、ノッカーの技術も必要なんです」。情熱にあふれる青年コーチが、チームの底上げの一端を担う。

中日の2002ドラフト指名選手 | |||
自由枠 | (行使せず) | ||
自由枠 | (行使せず) | ||
1巡目 | 森岡 良介 | 明徳義塾高 | 内野手 |
2巡目 | (指名権なし) | ||
3巡目 | 桜井 好実 | 砺波工高 | 外野手 |
4巡目 | 植 大輔 | 龍谷大 | 投手 |
5巡目 | 長峰 昌司 | 水戸商高 | 投手 |
6巡目 | 小林 正人 | 東海大 | 投手 |
7巡目 | 瀬間仲ノルベルト | 日章学園高 | 内野手 |
8巡目 | 湊川 誠隆 | 慶応大 | 内野手 |
★プロ入り後の成績★ |
ヤクルト1位・寺島成輝が仮契約、マー君を目標に

2016ヤクルトドラフト1位 寺島成輝 履正社高・投手・動画 |
ヤクルトのドラフト1位、履正社高・寺島成輝投手(動画)が29日、大阪市の新大阪ワシントンホテルプラザで入団交渉に臨み、契約金1億円プラス出来高払い2000万円、年俸1200万円で仮契約した。背番号は「18」。球団の高卒新人投手としては2008年高校生ドラフト1巡目・由規投手以来9年ぶりとなる出来高払い付きの契約で、即戦力としての期待の高さが表れた。
新大阪駅にほど近いホテルに用意された会見場。ひな壇の上でも臆することなく、寺島ははっきりと目標を口にした。「まずはしっかり1軍でプレーできるように頑張りたい」。堂々の開幕1軍宣言だ。真中監督は、すでに来年2月の沖縄・浦添キャンプに帯同させる方針を固めており、開幕ローテーション入りも遠い目標ではない。
期待は契約内容にも表れた。ヤクルトの高卒新人としては2004年の雄平、08年の由規以来となる契約金の出来高払いを設定。出場選手登録日数や勝利数、投球回数に応じて、最大2000万円の出来高が盛り込まれた。鳥原チーフスカウトは「即戦力として考えているので、こういう評価になった。大学、社会人を含めても一番いい左腕」と説明した。
「ドラフト1位で取ってもらったので、結果が求められる。責任が増え、自覚が芽生えた」。現在も履正社高で新チームの練習に加わり、同じメニューを消化している。体重は88キロから「少し増えた」といい、「1月の新人合同自主トレに向け、体重は減らさずに動ける体を作りたい」と燃えている。
最速150キロを誇る直球に磨きをかけつつ、「プロではストライクからボールになる変化球を振ってくれない。ストライクゾーンの中でボールを動かすことが必要」とカットボールも習得中。“プロ仕様”への進化を目指している。
今季まで3年間杉浦が背負った18を譲り受けた(杉浦は58に変更)。18でイメージするのは、2013年に開幕から24勝無敗でレギュラーシーズンを終え、楽天を日本一に導いた田中将大(ヤンキース)。「気迫がすごいと思って見ていた。理想の一つです。どんな形でもいいので、負けない投手になることが目標」。
寺島がV奪回のエンジンとなり、新たな「18番伝説を作る。

ヤクルトの2016ドラフト指名選手 | ||||
1位 | 寺島 成輝 | 履正社高 | 投手 | 動画 |
2位 | 星 知弥 | 明治大 | 投手 | 動画 |
3位 | 梅野 雄吾 | 九州産業高 | 投手 | 動画 |
4位 | 中尾 輝 | 名古屋経済大 | 投手 | 動画 |
5位 | 古賀 優大 | 明徳義塾高 | 捕手 | 動画 |
6位 | 菊沢 竜佑 | 相双リテック | 投手 | 動画 |
育1 | 大村 孟 | BCL・石川 | 捕手 | 動画 |
中日のドラフト指名選手即戦力度チェック

11月16日に行われた明治神宮大会決勝で、ロッテドラフト1位の佐々木千隼を破り、大学日本一の座を手にした明大・柳裕也(動画)が最大の注目株だ。星野仙一、川上憲伸ら、歴代のエースが名を連ねる明大の主戦投手兼主将の肩書を受け継いだ右腕は、開幕先発ローテーション入りの期待が大きい。
その川上は入団1年目の1998年に14勝6敗、防御率2.57の好成績で新人王を獲得した。来季に開幕先発ローテーション入りが濃厚なのは吉見一起、大野雄大、若松駿太の3人のみで、柳がこの3本柱に続くことができれば、最下位からの巻き返しの可能性がグッと高まる。
2位の日大・京田陽太(動画)も開幕一軍入りが期待されている。走塁・守備には定評があり、遊撃・二塁の定位置争いに加わりたい。チームでも屈指の内野守備を誇る堂上直倫と二遊間を形成できれば、伝統の守り勝つ野球復活につながる。
4位の新潟医療福祉大・笠原祥太郎(動画)は直球、変化球ともまとまりがあり、先発、救援どちらにも適性を見せる。求められる役割は柳よりも多いかもしれない。6位の東海大・丸山泰資(動画)は春先に起こした右肩の炎症で評価を落としたが、それまでは1位候補にも名を連ねていた逸材。回復次第ではダークホース的存在になりそうだ。
長打力、走力に優れた3位の酒田南高・石垣雅海(動画)、打撃にも非凡な才能を持ち、野球センスに優れた5位の東邦高・藤嶋健人(動画)はまずは体づくりから。将来の主力を目指してファームで腕を磨いていく。

中日の2016ドラフト指名選手 | ||||
1位 | 柳 裕也 | 明治大 | 投手 | 動画 |
2位 | 京田 陽太 | 日本大 | 内野手 | 動画 |
3位 | 石垣 雅海 | 酒田南高 | 内野手 | 動画 |
4位 | 笠原 祥太郎 | 新潟医療福祉大 | 投手 | 動画 |
5位 | 藤嶋 健人 | 東邦高 | 投手 | 動画 |
6位 | 丸山 泰資 | 東海大 | 投手 | 動画 |
オリックスのドラフト指名選手即戦力度チェック

金子千尋、西勇輝の先発陣に、吉田一将、平野佳寿らの救援陣と戦力はそろうも、彼ら主力が軒並み低調で今季のチーム防御率はリーグ最下位の4.18。主力の不振をカバーできるだけの戦力層はなく、投手陣の再建を目指す。
ドラフトを見ても補強点は明白で、指名9人のうち6人が投手。さらに大学生と社会人が4人を占めており、即戦力を重視した。中でも先発ローテーション入りが期待されるのは、1位の東京ガス・山岡泰輔(動画)だ。ドラフト前に福良淳一監督は「1位は開幕2戦目を投げられる投手がいい」と話し先発の柱として期待を寄せる。
キレのあるスライダーを武器に安定感が光る山岡が開幕先発ローテ入り、さらにはシーズンを通してフル稼働できれば、金子、西、ディクソンを加えた先発4本柱が形成でき、大型連敗を減らせるだけでなく、各カードの勝ち越しの計算が立つ。ドラ1右腕の活躍がチームに与える影響は大きい。
立正大・黒木優太(動画)、日本生命・小林慶祐(動画)、立大・沢田圭佑(動画)は、まずは中継ぎ起用の可能性も。佐藤達也、塚原頌平らの救援陣がシーズンを通しては安定感を欠くだけに、彼らの登板数が増えれば、主軸の不振や故障をカバーでき、今季のような投壊は防げるはずだ。
将来も見据えている。昨年は吉田凌、佐藤世那と甲子園を沸かせた両右腕を指名し、今年も都城高・山本由伸(動画)、敦賀気比高・山崎颯一郎(動画)と伸びしろ十分な高校生を獲得。1年目から一軍出場は難しいが、ファームで力をつければ、近い将来、投手王国の夢が膨らんでいく。

オリックスの2016ドラフト指名選手 | ||||
1位 | 山岡 泰輔 | 東京ガス | 投手 | 動画 |
2位 | 黒木 優太 | 立正大 | 投手 | 動画 |
3位 | 岡崎 大輔 | 花咲徳栄高 | 内野手 | 動画 |
4位 | 山本 由伸 | 都城高 | 投手 | 動画 |
5位 | 小林 慶祐 | 日本生命 | 投手 | 動画 |
6位 | 山崎 颯一郎 | 敦賀気比高 | 投手 | 動画 |
7位 | 飯田 大祐 | ホンダ鈴鹿 | 捕手 | 動画 |
8位 | 沢田 圭佑 | 立教大 | 投手 | 動画 |
9位 | 根本 薫 | 霞ケ浦高 | 外野手 | 動画 |
セ・リーグ新人王は高山俊(阪神)
2016年11月29日

2015阪神ドラフト1位 高山俊 明治大・外野手・動画 |
黒のスーツと深緑のネクタイに身を包み、緊張の表情で登壇した阪神・高山(2015阪神1位)は無数のフラッシュを浴びて思わず白い歯を見せた。阪神では07年の上園啓史以来、野手としては01年の赤星憲広以来の新人王獲得。「新人王は1回しかない」と達成感をかみしめ、全試合出場とタイトル獲得を来季目標に掲げた。
「来年も外野手の競争は激しい。競争を勝ち抜けるように全試合スタメンで出られるように頑張りたい。いろいろな記録を残された選手たちと、もう一回、同じ舞台に立てるように成績を残さないと。来年は違った形で、この会に来たい。今日で改めて優勝したいなと思いました」
大切な人へささげる栄誉だった。25日に祖父・龍平さんが都内病院で胆管がんのため79歳で死去。
「明大の時からずっと試合を見に来てくれた。(東京六大学リーグで)最多安打を達成した時も応援してくれていた。新人王の発表は見せられなかったけど、またどこかで見てくれていると思うので」。神妙な面持ちで「家族をはじめ、プロ野球人生に関わってくれた指導者、応援してくれた皆さんに感謝したい」と静かに喜んだ。
恩返しはまだ始まったばかりだ。ドラフト1位入団の重圧と期待に応えるように134試合に出場して136安打で球団新人最多安打記録を更新。新人王投票でも220票を集めて32票だった2位のDeNA・今永に大差を付けた。
阪神選手としては唯一の出席で、来季からは猛虎の先輩となる糸井にも対面してあいさつ。球界を代表する選手たちとの交流に刺激も受け、「僕は記録を残しての表彰ではないので来年以降もっと結果を出していかないといけない」と厳しく自らを律した。
くしくも1年前はNPBアワーズが開かれた同じ日に会場と隣接するホテルで阪神と仮契約を交わした。「会場に来る道で思い出しました。1年早かったですね」。成功も失敗も経験した充実の1年目を最高の形で締めくくった。

高山(阪神)=220票
今永(DeNA)=32票
戸柱(DeNA)=13票
下水流(広島)=1票
原口(阪神)=1票
該当者なし=2票
------------------------------------
投票総数271 有効投票総数269

阪神の2015ドラフト指名選手 | |||
1位 | 高山 俊 | 明治大 | 外野手 |
2位 | 坂本 誠志郎 | 明治大 | 捕手 |
3位 | 竹安 大知 | 熊本Gラークス | 投手 |
4位 | 望月 惇志 | 横浜創学館高 | 投手 |
5位 | 青柳 晃洋 | 帝京大 | 投手 |
6位 | 板山 祐太郎 | 亜細亜大 | 外野手 |