平野佳寿(オリックス)、Dバックスと契約合意
2017年12月23日

2005オリックス(大・社)希望枠 平野佳寿 京都産業大・投手・22歳 |
オリックスから海外FA権を行使して米大リーグ移籍を目指している平野佳寿投手(2005オリックス希望枠)がダイヤモンドバックスと2年600万ドル(約6億7800万円)で契約合意したと複数の米メディアが報じた。オープン戦などで結果を残せば、移籍1年目から守護神を任される可能性がある。
強豪ひしめくナ・リーグ西地区で、ワールドシリーズ制覇を狙うダイヤモンドバックスと平野が、2年総額600万ドル(約6億7800万円)で合意に達した。「平野は春季キャンプでクローザーのポジションを争うことになるだろう。担当スカウトは、決め球となるフォークボールで空振りを奪える点を評価している」。ダ軍の地元紙、アリゾナ・セントラル(電子版)が伝えた。
平野は19日に渡米後、獲得意思のある複数球団と交渉。意中の球団はなく、11月7日に海外FA権の行使を表明した際には「メジャー優先で考えています。評価していただける球団が一番。年齢(33歳)も年齢。これが最後(の好機)かな」と話していた。他にカブスなどが獲得に動いたとみられる。
今季、ダ軍は93勝69敗。6年ぶりにポストシーズンに進出したが、ドジャースに地区シリーズで敗れた。ダ軍のチーム救援防御率3.78は今季リーグ2位。メジャー通算231試合で44セーブのブラッド・ボックスバーガー投手、今季63試合に登板し防御率1.73のアーチー・ブラッドリー投手の両右腕と、守護神の座をかけて競争することになりそうだ。
来季、ダ軍が世界一になれば2001年以来、17年ぶり。低迷からの脱却をはかるチームで、平野がブルペン陣のキーマンになる。

オリックスの2005大・社ドラフト指名選手 | |||
希望枠 | 平野 佳寿 | 京都産業大 | 投手 |
1巡目 | 指名権なし | ||
2巡目 | 指名権なし | ||
3巡目 | 岸田 護 | NTT西日本 | 投手 |
4巡目 | 森山 周 | ヤマハ | 内野手 |
5巡目 | 中山 慎也 | JR東海 | 投手 |
6巡目 | 妹尾 軒作 | 一光 | 投手 |
★プロ入り後の成績★ |
draftkaigi at 07:01│
│FA