広島ドラ6・正随優弥、スカウト「新井の穴埋めて」
2018年11月15日

2018広島ドラフト6位 正隨優弥 亜細亜大・外野手・動画 |
広島からドラフト6位指名された亜大・正随優弥外野手(動画)が14日、都内のホテルで入団交渉し契約金4000万円、年俸700万円(金額はいずれも推定)で仮契約した。長打力が最大の魅力である右の強打者は、セ・リーグ3連覇に貢献し今季限りで現役引退した新井を目標に掲げた。
これも何かの運命かもしれない。1998年のドラフト会議で広島が6位指名したのが今季限りで引退した新井。あれから20年。同じ6位で、新井と同じ東都大学リーグでもまれた右の大砲候補である正随は“大先輩”と同じ道を歩むべく、プロでの活躍を誓った。
「あまり意識はしていないけれど、新井さんの達成した数字は一つの大きな目標になる。期待に応えられるように頑張りたい。(将来的には)広島にとって欠かせない存在になりたい」
中学3年までを広島で過ごしただけに、広島は最も身近な存在の球団。2007年オフに阪神にFA移籍するまでの新井を当然、知っており「とにかく練習をしている姿をテレビなどで見ていた」と当時の印象を語る。広島復帰後はリーグ3連覇に貢献し通算2203安打、319本塁打など偉大な数字を残した。
担当の松本有史スカウトからも「新井さんの穴を埋めるバッターになってほしい」と期待を込められた。実力はもちろん、雲泥の差だが「しっかり練習することが取り柄の一つ」と、自身と大打者の共通項を挙げる。
今春リーグ戦途中に打撃不振に陥って先発を外れ、サポート役に回った。悔しさを胸に夏は誰よりもバットを振り込み、秋季リーグ戦ではレギュラーの座を奪い返し全試合出場を果たした。プロは比較にならないほどの厳しい世界だが「技術で劣っている分、(若いころの)新井さんのように練習して、どんどん力を付けてはい上がりたい」と意気込んだ。
最初の一歩は1軍入りだ。「1軍に入らないことには始まらないので、そこに向けて頑張りたい」。亜大入学後は食事面にも重点を置き、走り込みなどで体をつくった結果、体重も10キロ増えた。「(今後は)体を絞って、投打はもちろん、短距離のダッシュも取り入れて、いいスタートが切れるようにしたい」。
大阪桐蔭では4番を打ち14年夏の甲子園大会で優勝に貢献した実績もある。負けん気魂全開で、下克上を狙う。

広島の2018ドラフト指名選手 | |||
1位 | 小園 海斗 | 報徳学園高 | 内野手 |
2位 | 島内 颯太郎 | 九州共立大 | 投手 |
3位 | 林 晃汰 | 智弁和歌山高 | 内野手 |
4位 | 中神 拓都 | 市岐阜商高 | 内野手 |
5位 | 田中 法彦 | 菰野高 | 投手 |
6位 | 正随 優弥 | 亜細亜大 | 外野手 |
7位 | 羽月 隆太郎 | 神村学園高 | 内野手 |
育1 | 大盛 穂 | 静岡産大 | 外野手 |
draftkaigi at 09:56│
│広島