長谷川宙輝(ソフトB自由契約)、ヤクルトと契約へ
2019年11月22日

2016ソフトバンク育成2位 長谷川宙輝 聖徳学園高・投手・18歳 |
ヤクルトが、将来性抜群の左腕を獲得する。ソフトバンクで育成3年目を終えた長谷川宙輝投手(2016育成2位)と支配下契約を結ぶことが判明した。
長谷川は、聖徳学園高2年秋の東京都大会で1試合20奪三振を記録し「西東京のドクターK」と注目を集めた逸材だ。2016年育成ドラフト2位でソフトバンクに入団し、今季は2軍で9試合に登板。直球は150キロ超を誇り、千賀、甲斐という“育成の星”を輩出した球団で、その潜在能力が高く評価されていた。
規約上、育成選手は3年目終了時点で自動的に自由契約になり、保留者名簿に記載されなければ11月1日から他球団と契約できる。宮崎での秋季キャンプにも参加していた長谷川だが、ソフトバンクとの育成契約更新を保留。この日、退団の意向を伝えた。
3軍制を敷き、多くの育成選手を抱えるソフトバンクでは、14年オフに育成3年目を終えた亀沢が中日と支配下契約を結び、翌年107試合に出場するなど活躍した例がある。今回も同様のケースとなる。
「投手を中心にした失点の少ないチームづくりが大きな課題、目標」と指針を示す高津新監督のもと、先発として有望な21歳の獲得は中長期的にも効果的な動きといえる。D1位指名の奥川に加え、エスコバー(前ホワイトソックス3A)、嶋(前楽天)と積極的な補強を進めるヤクルトが、今度は“育成の星”と期待される左腕を迎え入れる。

ソフトバンクの2016育成ドラフト指名選手 | |||
育1 | 大本 将吾 | 帝京第五高 | 外野手 |
育2 | 長谷川 宙輝 | 聖徳学園高 | 投手 |
育3 | 田城 飛翔 | 八戸学院光星高 | 外野手 |
育4 | 森山 孔介 | 藤沢翔陵高 | 内野手 |
育5 | 清水 陸哉 | 京都国際高 | 外野手 |
育6 | 松本 龍憲 | 崇徳高 | 内野手 |
★プロ入り後の成績★ |