西武4位・若林楽人、「早くチームに貢献できるように」
2020年11月18日

2020西武ドラフト4位 若林楽人 駒沢大・外野手・動画 |
西武からドラフト4位指名を受けた駒大の若林楽人外野手(動画)の入団が17日、決まった。東京都内で入団交渉に臨み、契約金4000万、年俸1000万円で合意。
走攻守にパンチ力を備え、西武の外崎をほうふつさせる好素材は、駒大OB会長で元DeNA監督、中畑清氏の教えを胸に「早くチームに貢献できるように」と誓った。
駒大が東都リーグ1部に昇格後、若林は2年春から3年秋まで通算打率が1割1分台、3本塁打。そこから飛躍を遂げた背景に「キヨシの教え」があった。3年時に大学のグラウンドを訪れた中畑氏に切り替えの重要性を説かれた。
「一打席(の結果)でだいぶ落ち込んでいた。考え方が少し変わるだけで、一試合の中でスムーズにできるようになった」。感覚をつかんで迎えた今春リーグ戦は中止となったが秋は打率3割1分、4本塁打。爆発ぶりがスカウトの目に留まった。
中畑氏に指名を報告すると「チャンスは転がっている。技術だけじゃなくチームに必要とされる声やあいさつも大事」と助言された。内外野を守れるユーティリティー性も大きな武器。「(プロに)行ってからが勝負ではなく、準備をして行けるように」と意気込む。
北海道白老町の実家が浄土真宗の寺というイケメンが、強力獅子脅し打線の内部競争に割って入る。


draftkaigi at 07:01│
│西武