楽天
西舘昂汰(専修大)、阪神・楽天のスカウトが視察
2023年01月29日

西舘昂汰(専修大・投手) 188cm・右投右打・動画 |
東都大学野球の専大は期末試験明けの28日、神奈川・伊勢原市のグラウンドで全体練習を再開した。プロ注目の最速150キロ右腕・西舘昂汰投手(動画)は希望進路を「プロ」と明言した。
「真っすぐのスピードを上げることより変化球の精度を上げ、リーグ戦(2部)で優勝して、入れ替え戦も勝って秋は神宮でやりたい。1年先輩の菊地さん(ドラフト1位でロッテ入団)のように1回戦で完投勝ちして、2回戦も抑えで投げるようにしたい。進路はプロ1本で」
188センチ、86キロで、昨秋の東都2部リーグ優勝に貢献し、今年は、スライダー頼みから、新たにスプリット、ツーシームを加え、勝てる投手をめざしていく。この日は試験明けの練習初日で早速ブルペン入りした。
すでに、阪神、楽天のスカウトが視察を開始しており、斎藤正直監督は「菊地のように、最上級生の自覚を持ってやってもらえれば」と期待を寄せている。

draftkaigi at 07:02|この記事のURL│
楽天の話題の新人、伊藤茉央(東農大北海道オホーツク)
2023年01月23日

2022楽天ドラフト4位 伊藤茉央 東農大北海道オホーツク・投手・動画 |
新たな「みちのく戦士」が誕生した。福島県喜多方市出身の楽天ドラフト4位指名・伊藤茉央投手(動画)にとって楽天は野球人生のルーツそのものだ。
「子供のころに何度も仙台の球場に行きました。田中将大選手や岩隈久志選手が好きでした」。応援タオルを手に声をからしていた少年がプロの扉を開け「夢のようです。今まで夢や希望を与えてもらっていたので今度は自分が与える側になる」と目を輝かせる。
2歳上の兄・爽さんの背中を追い高校は地元の喜多方に進学した。冬場は積雪でグラウンドが使えない厳しい環境が伊藤茉を成長させた。大学はさらに北へ。グラウンドが使えない分、走り込みや筋力トレーニングといった練習のおかげで入学時に130キロ台だった球速は148キロに。1年時から全国大会を経験し、プロが注目する投手にまで成長した。
年始に実家のテレビで見ていた箱根駅伝。東洋大で復路10区を走った清野は同じ喜多方の同学年で「あっちは高校の時から有名な選手でした。箱根の舞台を走るのは凄いこと。頑張っている姿に刺激をもらっています」と言う。伊藤茉や清野の存在は喜多方の人たちにとって大きな希望となっている。
中学1年だった13年に楽天は球団創設初のリーグ優勝と日本一を達成した。その中心にいたのが絶対的なエースだった田中将。無傷の24連勝で東北に歓喜をもたらす姿に心を震わせた、かつての少年は「“伊藤茉央が投げれば安心”と思ってもらえる投手になりたい」と青写真を描く。
東北の象徴になるための一歩目を、今まさに踏み出そうとしている。

楽天の2022ドラフト指名選手 | |||
1位 | 荘司 康誠 | 立教大 | 投手 |
2位 | 小孫 竜二 | 鷺宮製作所 | 投手 |
3位 | 渡辺 翔太 | 九州産業大 | 投手 |
4位 | 伊藤 茉央 | 東農大北海道 | 投手 |
5位 | 平良 竜哉 | NTT西日本 | 外野手 |
6位 | 林 優樹 | 西濃運輸 | 投手 |
★プロ入り後の成績★ |
draftkaigi at 06:51|この記事のURL│
番記者イチ推しルーキー、林優樹(楽天6位)
2023年01月17日

2022楽天ドラフト6位 林優樹 西濃運輸・投手・動画 |
デイリースポーツの番記者がピックアップした「イチ推しルーキーズ2023」。第1回は楽天のドラフト6位・林優樹投手(動画)を取り上げる。高校時代の挫折や指名漏れ、社会人時代のケガを乗り越えて夢を実現。同世代のロッテ・佐々木朗、オリックス・宮城に追いつき、追い越す意気込みでプロの世界に飛び込む。
野球ファンなら林といえば、あのシーンを思い浮かべるはずだ。2018年夏の甲子園準々決勝。近江2年の林は吉田(現日本ハム)擁する金足農と対戦。1点リードの九回に逆転サヨナラ2ランスクイズを決められ、泣き崩れた場面だ。
「自分にとって分岐点だった。負けて悔しかったけど、本当にいい経験をさせてもらった」。野球人生で最も心に残る試合だった。
高校時代の林にとってプロは、ぼんやりと描く大きな目標だった。そんな考えが大きく変わる瞬間が訪れる。高校3年時に選出された高校日本代表で、佐々木朗(現ロッテ)に出会った。「今まで見たことのないようなボールを投げていた」と衝撃を受け、同時に「今の自分の力ではプロで通用しない」と強い危機感を覚えた。
その後、プロ志望届を提出したが、2019年ドラフト会議では指名漏れ。社会人の名門・西濃運輸に進み、危機感をレベルアップにつなげた。入社直後に左肘を疲労骨折したが「一番の課題だった体作りに重点を置けた」と肉体改造。3年間で直球の最速は15キロアップし、147キロを計測するまでになった。
高校日本代表でチームメートだった宮城が、オリックスで活躍する姿からも刺激を受けた。「こういうタイミングでカーブを投げるんだとか勉強させられた」。同じ左腕の投球術を参考にしてきた。
そして、2022年ドラフトで楽天から6位指名を受けた。「ホッとした気持ちと、3年間逃げずにやってよかった」。林の目から自然と涙があふれた。
佐々木朗からはドラフト当日に連絡が入り、入寮前日には電話をするなど頻繁に連絡を取っているという。世代を代表する右腕を含め、同級生はすでにプロで活躍している。「自分も同じ舞台に立ちたい」と1軍での活躍を誓う。
聖地への熱い思いもある。京都府出身の林は、父・雅之さんの影響で幼少期は阪神ファン。「ファンクラブに入って、甲子園には頻繁に行っていました」と振り返る。「そんな時がきたらいいなと思う」と甲子園での阪神戦登板を熱望した。
「1年でも1日でも長くプロ野球選手でいられるように」。何度も壁を乗り越えてきた苦労人は、プロでも強打者に挑み続ける。

楽天の2022ドラフト指名選手 | |||
1位 | 荘司 康誠 | 立教大 | 投手 |
2位 | 小孫 竜二 | 鷺宮製作所 | 投手 |
3位 | 渡辺 翔太 | 九州産業大 | 投手 |
4位 | 伊藤 茉央 | 東農大北海道 | 投手 |
5位 | 平良 竜哉 | NTT西日本 | 外野手 |
6位 | 林 優樹 | 西濃運輸 | 投手 |
★プロ入り後の成績★ |
draftkaigi at 06:54|この記事のURL│
冨士隼斗(平成国際大)155キロ計測、楽天が高評価
2022年12月04日

冨士隼斗(平成国際大・投手) 180cm・右投右打・動画 |
最速155キロ右腕が、一気に知名度を上げた。来年の日米大学野球選手権(7月・米国)に出場する大学代表候補の強化合宿が3日、愛媛・松山で行われた。紅白戦で、平成国際大・冨士隼斗投手(動画)がスタンドを沸かせた。
投球練習から150キロを連投。「レベルの高い打者にどれだけ通用するか」とこだわって、全22球のうち直球が20球。15球が150キロ台で、球場のスピードガンで自己最速タイの155キロをマークした。2回を投げて1本塁打を含む2安打、2奪三振の1失点で「直球を打たれたけど、三振も取れたのでよかった」。
高校時代は肘のケガもあり、背番号19で公式戦の登板なし。高校時代は最速138キロだったが、筋トレやケガの克服で球速が上がった。楽天・後関スカウト部長は「ボールが強くて、魅力がある。制球の課題はあるが、大化けする可能性がある」と評価した。

draftkaigi at 06:50|この記事のURL│