ソフトバンク
ソフトBの高卒新人・尾形、2軍で評価上昇中
2018年04月12日

2017ソフトB(育成)1位 尾形崇斗 学法石川高・投手・動画 |
ソフトバンクの育成ドラフト1位右腕、尾形崇斗投手(動画)が“プロ初勝利”を飾った。今季ウエスタンで2試合目の登板となった11日の阪神戦で1回を無失点。2軍デビューを飾った8日の広島戦でも1回を無失点に抑えており、強気なマウンドさばきを含めて、背番号「120」に対する2軍首脳陣の評価は上昇中だ。
3番手でマウンドに上がった7回。尾形は、まず原口を145キロの直球で二飛に打ち取り、板山を空振り三振に切って取った。陽川にも144キロの力勝負で三ゴロに仕留めた。この日最速は146キロ。1軍でも活躍する3人に18歳の無印右腕が堂々と投げ勝った。
「目標は今年中に1軍です。だから、ここで緊張しているようじゃ、まだまだ。通過点と思っていますから」。福島・学法石川高から入団。ドラフト1位右腕の吉住晴斗ら「本指名」の高校生ルーキーたちに先んじて2軍のマウンドに上がっており、2試合連続で被安打ゼロの無失点投球となった。
公称では身長181センチ、体重88キロ。小川2軍監督は「気持ちが強いし、投げっぷりがいい。体をしっかりつくらせて、大きく育てたい。そのうち先発させようと思ってる」と早々と“先発デビュー”を予告した。
「自分のいい球を10割投げられるように。そこへ近づけたい」。ソフトバンクは千賀、甲斐、石川ら育成出身の選手が次々と1軍で活躍。高い目標を掲げる尾形も脚光を浴びる日はそう遠くないかもしれない
(4月11日 ウエスタン・リーグ ソフトバンク 7-3 阪神)

ソフトバンクの2017ドラフト指名選手 | |||
× | 清宮 幸太郎 | ||
× | 安田 尚憲 | ||
× | 馬場 皐輔 | ||
1位 | 吉住 晴斗 | 鶴岡東高 | 投手 |
2位 | 高橋 礼 | 専修大 | 投手 |
3位 | 増田 珠 | 横浜高 | 外野手 |
4位 | 椎野 新 | 国士館大 | 投手 |
5位 | 田浦 文丸 | 秀岳館高 | 投手 |
育1 | 尾形 崇斗 | 学法石川高 | 投手 |
育2 | 周東 佑京 | 東農大北海道 | 内野手 |
育3 | 砂川 リチャード | 沖縄尚学高 | 内野手 |
育4 | 大竹 耕太郎 | 早稲田大 | 投手 |
育5 | 日暮 矢麻人 | 立花学園高 | 外野手 |
育6 | 渡辺 雄大 | BCリーグ新潟 | 投手 |

draftkaigi at 08:22|この記事のURL│
ソフトバンク、高卒新人コンビが2軍で奮闘中
2018年04月11日

ファームでは、ルーキーがしのぎを削っている。8日のウエスタン・広島戦では、育成ドラフト1位右腕の尾形崇斗(動画)が高卒新人一番乗りで2軍戦のマウンドに上がった。気持ちを前面に押し出したピッチングで、1回を三者凡退に抑えた。「はい上がってやるという気持ちでやってきましたから」。負けん気の強さを見せた。
同期のデビューに、同じ高卒右腕も対抗意識を隠そうとしなかった。「半端ないです。刺激になる」と、高校時代に甲子園のマウンドも経験しているドラフト1位の吉住晴斗(動画)は素直な思いを口にした。4日の独立リーグ・徳島戦では3軍戦に初登板。「思い通りではなかった」と、制球に苦しんだ。1回3失点。プロ入り後初の実戦はほろ苦いデビューとなった。
尾形の反骨心は相当なものだ。「ホークスには甲子園に出た投手がたくさんいますからね。負けたくありません」。バチバチの1位コンビの今後から目が離せません。



ソフトバンクの2017ドラフト指名選手 | |||
× | 清宮 幸太郎 | ||
× | 安田 尚憲 | ||
× | 馬場 皐輔 | ||
1位 | 吉住 晴斗 | 鶴岡東高 | 投手 |
2位 | 高橋 礼 | 専修大 | 投手 |
3位 | 増田 珠 | 横浜高 | 外野手 |
4位 | 椎野 新 | 国士館大 | 投手 |
5位 | 田浦 文丸 | 秀岳館高 | 投手 |
育1 | 尾形 崇斗 | 学法石川高 | 投手 |
育2 | 周東 佑京 | 東農大北海道 | 内野手 |
育3 | 砂川 リチャード | 沖縄尚学高 | 内野手 |
育4 | 大竹 耕太郎 | 早稲田大 | 投手 |
育5 | 日暮 矢麻人 | 立花学園高 | 外野手 |
育6 | 渡辺 雄大 | BCリーグ新潟 | 投手 |
draftkaigi at 07:08|この記事のURL│
松本航(日体大)に6球団、ソフトB・楽天が高評価
2018年04月09日

松本 航 (日本体育大・投手) 176cm・右投右打・動画 |
首都大学野球の春季リーグは8日、2回戦が行われ、日体大のドラフト上位候補・松本(動画)が東海大戦で12回5安打、無失点の好投を見せた。 チームは東海大に延長15回タイブレークの末に3-4で敗れたが、三塁を踏ませない投球を見せた松本は「まだまだ投げられた。要所でスピンのかかった球を投げられた。100点に近い」と振り返った。
6球団が視察し、ソフトバンクの作山和英アマスカウトチーム補佐は「いろんな球を意図を持って投げている。変化球も多いし投球の幅が広い。手元で伸びる真っすぐに打者が差し込まれている」と評価し、楽天の仁村徹スカウト部副部長は「大学生ではトップクラス」と話した。明石商出身の最速150キロ右腕に注目だ。
(4月8日 首都大学野球 東海大 4-3 日体大)


draftkaigi at 07:04|この記事のURL│
東妻(日体大)ソフトB計測152キロ、西武が評価
2018年04月08日

東妻 勇輔 (日本体育大・投手) 170cm・右投右打・動画 |
日体大の今秋ドラフト1位候補右腕・東妻勇輔投手(動画)が、1点リードの5回から2番手で登板。東海大打線を3回2安打、1失点(自責0)に抑え、今季初勝利を挙げた。
最速153キロ右腕の東妻が、勝利を呼び込んだ、「腕が振れていいボールがいったと思う」。先発した2日の桜美林大2回戦では、7回途中5安打、3失点で敗戦投手。リリーフ登板へ向け、調整を見直した成果が出た。6球団スカウトが視察し、ソフトバンクのスピードガンでは、152キロをマークした。西武・渡辺SDは「馬力がある」と評価した。
(4月7日 首都大学野球 日体大 3-1 東海大)


draftkaigi at 07:07|この記事のURL│
飯嶋海斗はソフトバンク、青島凌也は楽天が高評価
デイリースポーツwebsiteより (source)
プロ注目の東海大・飯嶋海斗投手(動画)と青島凌也投手(動画)が中日など6球団のスカウトの前でアピールした。
飯嶋は先発し、6回を投げて3失点ながら13三振を奪った。「きょうは力を入れて投げました」と昨秋の神宮大会覇者・日体大を相手に毎回奪三振。カットボールとスライダーで組み立て、打者を手玉に取った。ソフトバンク・永井球団統括本部編成・育成部長兼スカウト室長は「左(打者)はしっかりと抑えている。面白いよ」とたたえた。
青島はエースとして「自分が流れを変えてやろう」と七回から登板。直球とカーブを織り交ぜ、2回無失点と上々の今季初登板となった。楽天・仁村スカウト副部長は「手元でグッとくる」と直球の威力を評価。勝ち点献上を阻止するべく、連投を惜しまずフル回転することを誓った。
(4月7日 首都大学野球 日体大 3-1 東海大)飯嶋君のピッチング動画はこちら
青島君のピッチング動画はこちら
draftkaigi at 07:04|この記事のURL│