ドラフト会議情報局 2024高校生ドラフト候補 2024大学生ドラフト候補 2024社会人ドラフト候補
2024ドラフト全指名選手 スカウト評価 ドラフト候補の動画 ホームにもどる

銀次(楽天)、第二の人生はアンバサダー

2023年11月23日

11/23、スポーツ報知7面より

2005楽天(高校)ドラフト3巡目 宇部銀次
盛岡中央高・捕手

楽天・銀次内野手(2005楽天3巡目)が22日、本拠地・楽天モバイルで引退会見を行い「今年でユニホームを脱ぎます。プレーヤーとして現役引退します。本当に感謝の気持ちしかありません。それだけです」と晴れやかな表情で語った。

東北を愛し、東北に愛された。楽天一筋で球団最長となる18年間プレー。一番の思い出は13年の球団初の日本一だ。節目の日を当時、監督を務めた恩師・星野仙一氏の遺品である星のマークが入ったネクタイを着用して臨み「『どんな時でも下を向かず明るくやれ』。その言葉はずっと心の中に残ってます」と思い返した。

2005年に盛岡中央から高校生ドラフト3巡目で入団。今季は1軍で6試合の出場にとどまり構想外となった。現役続行への強い思いもあったが、家族とともに被災地を訪問すると多くのファンから「東北に残ってほしい」と懇願され「東北が好き。生まれた場所なのでここで恩返ししていきたい」と骨を埋める覚悟を決めた。

今後は来年1月から球団に新設されるアンバサダーに就任する。「野球しかしてこなかったので社会のことはよく分からない。いろんな勉強をしたい」。具体的なプランは未定だが、野球教室やイベントを行い野球振興などに尽力する見込みだ。

18年間を思い返し「みんなが想像できないぐらいにすごく楽しかった。自分は3年で終わると思っていた。みんなの支えがあってここまでこられた」。通算1240試合に出場し、打率2割9分、28本塁打、471打点をマークした“みちのくの安打製造機”が笑顔で現役生活に別れを告げた。



下は2005高校ドラフトで楽天が指名した選手です。銀次は3巡目指名入団。プロでの成績はこちら

楽天の2005高校ドラフト指名選手
1巡目 片山 博視 報徳学園高 投手
2巡目 指名権なし
3巡目 宇部 銀次 盛岡中央高 捕手
4巡目 枡田 慎太郎 智弁学園高 外野手
プロ入り後の成績


draftkaigi at 07:01│ │戦力外通告 
ドラフトニュース検索